top of page

1.  TOKYO SANZOKU  :茨城 龍ヶ崎

チームの特徴&意気込み

主催の伊藤が所属しているチーム。チーム構成の約8割が元野球部という異色のチームだが、キャプテンでcの海老原、エースシューターの白鳥が、中外とバランスのとれたオフェンスを展開し、チームを引っ張る。今大会の目標はトラベリングをしない事。

2. JASCO :千葉

チームの特徴&意気込み

​国際色豊かなチームで、今大会、おそらくトップクラスでフィジカルが強いチーム。キャプテン外山の

​華麗でスピーディーなプレイが組み合わさったら止められるチームは少ないだろう。今大会の意気込みは『負けないように頑張る!』

3. t-prince : 茨城 土浦

チームの特徴&意気込み

茨城は土浦市からの参戦。土浦市の職員で構成されたチームで、チームワークは抜群。バスケット経験は浅いもののサイズの大きさとガッツ溢れるプレーで上位を狙う。今大会の意気込みは「初心者チームですが、よろしくお願いします。」

4. IVY/アイビー:千葉 四街道

チームの特徴&意気込み

​結成間もないチームだが、バスケットに対する情熱がヒシヒシと感じられる。バスケットはこういったチームが強い。今大会の意気込みは「結成4ヶ月でまだまだ未熟ですが、大会までに練習しっかりしていきたいと思います!」

5. two face:茨城 稲敷

チームの特徴&意気込み

​青年大会稲敷市予選を優勝して県大会に出場するなど、輝かしい実績を持つ。安定感のあるセットオフェンスを展開し、相手ディフェンスの混乱を誘う。今大会の意気込みは「おいしいお酒が飲めるように頑張ります。」

6. actives:茨城 龍ヶ崎

チームの特徴&意気込み

身体能力が特徴的なチーム。身体能力が高い上、サイズがあるので手がつけられない。今大会の優勝候補の一つ。意気込みは「目指せ!2​回戦!」

7. アルバルク:千葉 成田

チームの特徴&意気込み

チームの平均年齢が30後半のベテランチーム。全盛期ほどのキレはないものの、安定したシューターの狩野を得点源に堅実なバスケで勝利を狙う。チーム内には青年大会成田市選抜に選ばれた選手も在籍する。

8. 下妻レジェンド:茨城 下妻

チームの特徴&意気込み

​代表の大林と主催の伊藤は婚活パーティーで出会う。同じ高校、同じ会社、様々な繋がり通して大きくするをモットーにsnsで集めたメンバーです。皆に共通するのは「下妻愛」。地元をレペゼンするまさにヒップホップなメンバーが揃ったチーム。DJのビートに合わせて繰り出すフリースタイルはまさにR指定級とか。意気込みは「シャトルランを​思い出して2分間だけ必死にプレーします!」

9. D-5:茨城 利根

チームの特徴&意気込み

利根、取手出身で構成された40歳前後のオヤジ同好会チーム。メンバーは入れ替わり立ち替わりしながらも、活動15年以上を誇る超ベテラン。だが、試合や大会は今回が初となる。ルールや試合感を思い出しながら年齢に負けないplayに挑む!

10. east:茨城 稲敷

チームの特徴&意気込み

とにかく若くフレッシュなチーム。チームの雰囲気がよく、コートの中でもそれが再現されている。それに付け加え、g陣の鋭いドライブ、高い得点能力は今大会トップクラス。止められるチームいるのであろうか。意気込みは「頑張ります!」

11. ビックスリー千葉:千葉

チームの特徴&意気込み

ビックスリー千葉はid(知的障害のある)バスケットボールチームです。今大会の意気込みは「チャレンジャーの気持ちを忘れず、頑張ります!よろしくお願いします!」

12. トライアル:千葉​ 成田

チームの特徴&意気込み

​経験豊富なベテランチーム。安定したゲーム運びを展開して、試合終盤で勝負を決める。今大会の意気込みは「30オーバーばかりですが、頑張ります!」

チームエントリー完了しました!

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page